หมาก

プログレッシブ タイ語辞典の解説

หมาก
màak
サーッ
サーク

[名]

❶ ビンロウ(檳榔)

ต้นหมาก [tôn màak]|ビンロウ(の木)

เคี้ยวหมาก
khíaw màak

[動]ビンロウの実をかむ(★ガムをかむのと同じような目的で,おもに年配者がかむ.かむと赤い液が口の中にたまるので飲み込まずに吐き出す)

❷ (チェス・チェッカーなどの)駒<類別詞:ตัว [tua]>

หมากรุก [màak rúk]|マークルック,タイ将棋(←駒+攻める)

เล่นหมากรุก [lên màak rúk]|チェスをする

หมากฮอส [màak hɔ́ɔt]|チェッカー

เล่นหมากฮอส [lên màak hɔ́ɔt]|チェッカーをする

出典 プログレッシブ タイ語辞典プログレッシブ タイ語辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む