プログレッシブ タイ語辞典の解説
หม่ำ
màm
マム
[動]食べる(★幼児に対して用いる)
หม่ำข้าวเยอะ ๆ นะ ลูก [màm khâaw yə́ yə́ ná lûuk]|いい子だね.まんまをたんとお食べ
[動]食べる(★幼児に対して用いる)
หม่ำข้าวเยอะ ๆ นะ ลูก [màm khâaw yə́ yə́ ná lûuk]|いい子だね.まんまをたんとお食べ
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...