プログレッシブ タイ語辞典の解説
หิ้ว
hîw
ヒウ
[動](袋・かばん・荷物などを)手にさげる(★重力に任せた状態で「手をまっすぐにして持つ」こと.ถือ [thʉ̌ʉ]は「かばん・本・携帯電話などを腕を曲げた状態で持つ」,「ナイフ・ピストルなどを手に持つ」こと)
หิ้วถุง [hîw thǔŋ]|袋を手にさげる
หิ้วกระเป๋า [hîw krapǎw]|かばんを手にさげる
[動](袋・かばん・荷物などを)手にさげる(★重力に任せた状態で「手をまっすぐにして持つ」こと.ถือ [thʉ̌ʉ]は「かばん・本・携帯電話などを腕を曲げた状態で持つ」,「ナイフ・ピストルなどを手に持つ」こと)
หิ้วถุง [hîw thǔŋ]|袋を手にさげる
หิ้วกระเป๋า [hîw krapǎw]|かばんを手にさげる
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...