อาทิ

プログレッシブ タイ語辞典の解説

อาทิ
aathí
アーティ

[修][A(名詞)+อาทิ+B(名詞)]BなどのA,BをはじめとするA(★文語.代表的な例を1つか,複数の例を挙げる.複数の例を挙げる場合は重要な順番に列挙する.เช่น [chên](たとえば)は一般的な語で,列挙する順番は問わない)

หนึ่งสัปดาห์มี ๗ วัน อาทิ วันอาทิตย์ [nʉ̀ŋ sàpdaa mii cèt wan aathi wan aathít]|1週間は7日ある.たとえば,日曜日だ

นานาประเทศ อาทิ อเมริกา ฝรั่งเศส ประกาศพร้อมจะส่งทหารไปช่วยเหลือ [naanaa prathêet aathí aameerikaa faràŋsèet prakàat phrɔ́ɔm cà sòŋ thahǎan pai chûai lʉ̌a]|米国やフランスをはじめとする複数の国が軍隊を派遣して援助する準備ができていると発表した

出典 プログレッシブ タイ語辞典プログレッシブ タイ語辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む