อื่น

プログレッシブ タイ語辞典の解説

อื่น
ʉ̀ʉn
ウーン

[修][A(名詞)+類別詞+อื่น]他のA,ほかのA(★下の用例の2番目と3番目のように,類別詞をもたない名詞の場合は「A(名詞)+อื่น」で用いる)

เพื่อนคนอื่นไม่มาเหรอ [phʉ̂an khon ʉ̀ʉn mâi maa rə̌ə]|ほかの友だちは来ないのかい

บริษัทอื่น [bɔɔrisàt ʉ̀ʉn]|ほかの会社

ไม่มีวิธีอื่นนอกจากวิธีนี้ [mâi mii wíthii ʉ̀ʉn nɔ̂ɔk càak wíthii níi]|これ以外に方法はない

เงื่อนไขอื่น ๆ [ŋʉ̂an khǎi ʉ̀ʉn ʉ̀ʉn]|ほかのさまざまな条件(★อื่น ๆ [ʉ̀ʉn ʉ̀ʉn] は強調の意)

出典 プログレッシブ タイ語辞典プログレッシブ タイ語辞典について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む