เกณฑ์

プログレッシブ タイ語辞典の解説

เกณฑ์
keen
ケーン

[名]規定,基準

คะแนนไม่ถึงเกณฑ์ก็เลยไม่ผ่าน [khanεεn mâi thʉ̌ŋ keen kɔ̂ɔ ləəi mâi phàan]|点数が基準に達しなかったので不合格になった

เกณฑ์การให้คะแนนการประกวดสุนทรพจน์ [keen kaan hâi khanεεn kaan prakùat sǔnthɔɔra phót]|スピーチコンテストの採点基準

━[動][เกณฑ์+A(名詞)]A(人)を召集する,集める

เกณฑ์คนมาช่วยขนของย้ายบ้าน [keen khon maa chûai khǒn khɔ̌ɔŋ yáai bâan]|引っ越しの荷物を運ぶのに人を集める

เกณฑ์ทหาร
keen thahǎan

[動]徴兵検査を受ける

文化ノート

徴兵検査:タイではその年に21歳になる男性は4月に徴兵検査を受けることが義務づけられている.くじに当たると2年間の兵役が課せられる.大学生の場合は卒業するまで,検査が免除される.大学を卒業した男性はくじに当たった場合は1年,くじを引かずに志願する場合6か月の兵役が課せられる

ผมต้องไปเกณฑ์ทหารเดือนหน้า [phǒm tɔ̂ŋ pai keen thahǎan dʉan nâa]|ぼくは来月徴兵検査を受けにいかなければならない

【名詞化:การ

การเกณฑ์ทหาร [kaan keen thahǎan] 徴兵検査を受けること

นักศึกษาบางคนผ่อนผันการเกณฑ์ทหาร [nák sʉ̀ksǎa baaŋ khon phɔ̀ɔn phǎn kaan keen thahǎan]|大学生の中には徴兵検査を受けるのを遅らせる者もいる

出典 プログレッシブ タイ語辞典プログレッシブ タイ語辞典について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む