プログレッシブ タイ語辞典の解説
โอวาท
oowâat
オーワーッ
オーワート
[名]訓示,目上の人が目下の人に与えることば
อธิการบดีให้โอวาทนักศึกษาใหม่ [àthí kaan bɔɔdii hâi oowâat nák sʉ̀ksǎa mài]|学長が新入生に訓示を与える
[名]訓示,目上の人が目下の人に与えることば
อธิการบดีให้โอวาทนักศึกษาใหม่ [àthí kaan bɔɔdii hâi oowâat nák sʉ̀ksǎa mài]|学長が新入生に訓示を与える
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...