プログレッシブ タイ語辞典の解説
ไสยศาสตร์
sǎiya sàat
サイヤサーッ
サイヤサート
[名]呪術(★หมอผี [mɔ̌ɔ phǐi]は「呪術師(←専門家+おばけ)」)
文化ノート
思いを寄せる対象である人物にこちらを好きになってほしい,憎しみの対象である人物を殺してほしい,などの邪な願望を満たすため,対象となる人の髪の毛・爪などを呪術師のところへ持って行って儀式をしてもらう
[名]呪術(★หมอผี [mɔ̌ɔ phǐi]は「呪術師(←専門家+おばけ)」)
文化ノート
思いを寄せる対象である人物にこちらを好きになってほしい,憎しみの対象である人物を殺してほしい,などの邪な願望を満たすため,対象となる人の髪の毛・爪などを呪術師のところへ持って行って儀式をしてもらう
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...