《東海経済新報》(読み)とうかいけいざいしんぽう

世界大百科事典(旧版)内の《東海経済新報》の言及

【犬養毅】より

…《郵便報知新聞》記者として西南戦争に従軍した。慶応義塾を中退し,80年朝吹英二,豊川良平とともに《東海経済新報》を発刊,保護貿易論を唱え,自由貿易論の《東京経済雑誌》と対抗した。81年統計院権少書記官となったが,いわゆる明治14年の政変により,大隈重信に従って下野し,再び《郵便報知新聞》記者となった。…

【東京経済雑誌】より

…内外の経済情報や経済問題の論説を掲載したほか,政治・社会問題にも鋭い分析を行った。とくに明治10年代前半の犬養毅の《東海経済新報》(1880創刊)の保護貿易主義への批判は有名である。日本の資本主義の形成とともに着実な成長を示したが,95年に創刊された《東洋経済新報》などに圧迫され,1923年廃刊した。…

※「《東海経済新報》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android