下り油(読み)くだりあぶら

世界大百科事典(旧版)内の下り油の言及

【油問屋】より

… 江戸では元禄年間(1688‐1704)には油問屋の存在が認められ,正徳年間には14軒あったが,しだいに減じて享保期には7軒になった。主として大坂からの下り油を扱っていたが,十組所属の下り油問屋がそれである。1829年(文政12)では公認された21軒のうち,11軒しか営業を行っていない。…

※「下り油」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android