加藤光尚(読み)かとうみつひさ

世界大百科事典(旧版)内の加藤光尚の言及

【水泳】より

…水面または水中を泳ぐ運動をさす。游泳ともいい,江戸時代末までは水練(すいれん)と呼ばれていた。競技としては現在は競泳のほか,シンクロナイズドスイミング水球飛込競技も水泳競技に含めている。
【沿革】
 人類は太古から,水中の食料を採集したり,川を横切ったり,水難からのがれるために泳いだと想像され,また,宗教的な沐浴(もくよく),衛生のための洗身も水泳を生んだと思われる。記録としては,古代エジプトのパピルス文書(前2000年),アッシリアのニムルド出土の兵士の図(前9世紀),中国古代の《荘子》《列子》《淮南子(えなんじ)》などがある。…

※「加藤光尚」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android