小野職博(読み)おのもとひろ

世界大百科事典(旧版)内の小野職博の言及

【小野蘭山】より

…江戸中期の本草家。本姓佐伯,名は職博(もとひろ),希博,字は以文,号は蘭山である。京都桜木町に生まれる。松岡玄達に本草を学んだ。京都で研究と教育に専念していたが,1799年(寛政11)幕府の招きで江戸に下って医学館で本草を講じた。江戸在住以来,各地に5回採薬旅行し,旅行ごとに採薬記を幕府に提出した。主著《本草綱目啓蒙》48巻(1803‐06)のほか多数の著作がある。《本草綱目啓蒙》は図はないが,江戸本草の集大成で,江戸時代最大の博物誌であり,江戸後期の本草への寄与は大であった。…

※「小野職博」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android