松永和楓(読み)まつながわふう

世界大百科事典(旧版)内の松永和楓の言及

【松永和風】より

…長唄の唄方。現在まで4世を数え,3世は和楓と記し,4世も一時期,和楓と記した。(1)初世(?‐1808(文化5)) 長唄松永派の流祖初世松永忠五郎の後名。松島茂平次の門弟。謡曲が巧みで,1774年(安永3)5月,市村座の《二人椀久(ににんわんきゆう)》で《井筒》のクセをうたい好評を博す。95年(寛政7),忠五郎を和風と改名する。(2)2世 2世松永忠五郎(?‐1857)の後名と思われる。(3)3世(1839‐1916∥天保10‐大正5) もと清元叶太夫(かのうたゆう)。…

※「松永和楓」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android