鋼鐸の鋳型(読み)どうたくのいがた

世界大百科事典(旧版)内の鋼鐸の鋳型の言及

【東奈良遺跡】より

…大阪府茨木市東奈良および沢良宜西一帯に存在する弥生~古墳時代の遺跡。弥生時代前期のものとしては,集落をめぐる溝のほか,方形周溝墓群が発見されており,方形周溝墓の出現が弥生時代前期にまでさかのぼることが実証された。弥生時代中期のものとしては,溝や住居跡,方形周溝墓等多くの遺構が発見されている。出土遺物のうち特に注目されるものは,銅鐸およびガラス製勾玉などの鋳造に関係する遺物である。銅鐸の鋳型はすべて凝灰質砂岩製であり,発見された鋳型のうちには,大阪府豊中市桜塚出土鐸と香川県善通寺市我拝師山出土鐸を鋳造したものと,兵庫県豊岡市気比出土第3号鐸を鋳造したことが明らかなものがある。…

※「鋼鐸の鋳型」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android