世界大百科事典(旧版)内のÉcoledeshautesétudesensciencessocialesの言及
【エコール・プラティーク・デ・オートゼチュード】より
…第6部門は,69年創設された経済学部門が,第2次大戦後の1947年,新たな研究課題に対応すべく拡充されたものであるが,48年リュシアン・フェーブルを部長に迎え,歴史学をはじめ,経済学,社会学,人類学などの交流の上に立った活発な研究活動を展開し,戦後フランスの人間諸科学の隆盛を支える中心的研究機関となった。56年フェーブルの没後は,フェルナン・ブローデルが部長となり,数多くの共同研究を組織するなど,〈第6セクション〉の名は広く知られるところとなったが,75年,他の部門から分離独立し,社会科学高等研究院École des hautes études en sciences socialesと改称され,現在に至っている。その研究活動は,アナール学派の歴史学と密接な関係がある。…
※「Écoledeshautesétudesensciencessociales」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」