《イースト・コーカー》(読み)いーすとこーかー

世界大百科事典(旧版)内の《イースト・コーカー》の言及

【四つの四重奏】より

…1943年刊。《バーント・ノートンBurnt Norton》(1936発表),《イースト・コーカーEast Coker》(1940),《ドライ・サルビッジズThe Dry Salvages》(1941),《リトル・ギディングLittle Gidding》(1942)という作者ゆかりの地名をそれぞれ題名とした4編の室内楽的構成の詩より成る。かつての〈荒地〉の詩人が到達したキリスト教的信仰の境地を円熟した詩法で表現している。…

※「《イースト・コーカー》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android