《ペーター・スクウェンツ先生》(読み)ぺーたーすくうぇんつせんせい

世界大百科事典(旧版)内の《ペーター・スクウェンツ先生》の言及

【グリューフィウス】より

…すべての作品は〈規範詩学〉の枠の中にありながら,初期より鋭くしかも重厚な言葉で,特にアレクサンドラン詩行にあっては,生と死,運命の浮沈,歓喜と苦悩などの対立をとらえ,詩語と比喩・寓意表現の豊かさをもって,新たに始まったドイツ語文学の基礎を築いたといえる。また喜劇《ペーター・スクウェンツ先生》(1650年成立とされる)はしばしば上演され愛好された。【轡田 収】。…

※「《ペーター・スクウェンツ先生》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android