《リビドーの変遷と象徴》(読み)りびどーのへんせんとしょうちょう

世界大百科事典(旧版)内の《リビドーの変遷と象徴》の言及

【象徴】より

…(4)夢の象徴には,個人的なものと普遍的類型的なものがある,等々の機制を明らかにした。一方ユングは,象徴がわれわれの感情的体験や無意識と原初的に結びついている点を強調し,さらに普遍化しようと試み,《リビドーの変遷と象徴》(1912)を発表した。それは宗教学にも大きな影響を与え,E.ノイマン,J.キャンベルなどが次々と業績を発表したが,なかでも代表的なものとして,G.デュラン《想像的なものの人類学的構造》(1969)がある。…

※「《リビドーの変遷と象徴》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android