《煙草の害について》(読み)たばこのがいについて

世界大百科事典(旧版)内の《煙草の害について》の言及

【独白】より

…独白は劇と語り物としての文学との重要な接点なのであり,たとえば叙事演劇を提唱したブレヒトが,独白をしばしば用いているのは不思議ではない。また,チェーホフの《煙草の害について》のように独白だけで書かれた戯曲もある。【喜志 哲雄】。…

【モノローグ劇】より

…一人芝居。1人の俳優のみによって演じられる劇。モノローグとは独白を意味する。ときには他の俳優も登場するが,せりふは語らない。1775年から80年にかけてドイツの俳優ブランデスJohann Christian Brandes(1735‐99)がみずからの演技力を誇示するために盛んに実践し,人気を得た。これはモノドラマmonodramaと呼ばれるが,モノローグ劇という言葉は一般にもう少しまとまった一幕劇ないし一回の演目として十分な長さの劇を指すようである。…

※「《煙草の害について》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android