《百千鳥娘道成寺》(読み)ももちどりむすめどうじょうじ

世界大百科事典(旧版)内の《百千鳥娘道成寺》の言及

【道成寺物】より

…通称《傾城道成寺》《中山道成寺》の本曲は,《傾城福引名護屋》という不破名古屋狂言の二番目に演じた長唄もので,初世瀬川菊之丞により,後世の道成寺形式の基礎をつくった。菊之丞はこの曲を再度改訂し,44年(延享1)3月中村座で《百千鳥(ももちどり)娘道成寺》と題し,傾城を娘に直して上演。これらを集大成し,道成寺物の決定版となったのが,53年(宝暦3)3月中村座で初世中村富十郎が演じた《京鹿子娘道成寺》(《娘道成寺》)で,以後,他の系統と合したものや,《奴道成寺》ほかの変型物を生んだ。…

※「《百千鳥娘道成寺》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

一粒万倍日

一粒の種子をまけば万倍になって実るという意味から,種まき,貸付け,仕入れ,投資などを行えば利益が多いとされる日。正月は丑(うし),午(うま)の日,2月は寅(とら),酉(とり)の日というように月によって...

一粒万倍日の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android