《アイヌ叙事詩ユーカラ集》(読み)あいぬじょじしゆーからしゅう

世界大百科事典(旧版)内の《アイヌ叙事詩ユーカラ集》の言及

【金成マツ】より

…函館の愛隣学校に学んで,平取町などで布教活動を行うかたわら,母モナシノウクの伝承するユーカラを受け継ぎ,それをローマ字で筆録したノート約160冊を,金田一京助と甥の知里真志保に残した。その一部は金田一の訳注を付して《アイヌ叙事詩ユーカラ集》9巻(1959‐66)として出版された。その中には8920行に及ぶ長大な作品も含まれる。…

※「《アイヌ叙事詩ユーカラ集》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む