精選版 日本国語大辞典 「あいろこいろ」の意味・読み・例文・類語
あいろ‐こいろ
- 〘 代名詞詞 〙 あちらこちら。あちこち。あなたこなた。
- [初出の実例]「あいろこいろ。あなたこなたといふ詞也」(出典:和歌呉竹集(1795)八)
あいろこいろの補助注記
「匠材集(1597)三」には「あひろかひろ あちこちの事なり。鹿のなくによむ也」とある。
「匠材集(1597)三」には「あひろかひろ あちこちの事なり。鹿のなくによむ也」とある。
中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...