アウラ・レギア(読み)あうられぎあ

世界大百科事典(旧版)内のアウラ・レギアの言及

【トリール】より

…温浴室のみがほぼ当初の形で残る。バシリカ(アウラ・レギアAula Regia)もコンスタンティヌス大帝時代にさかのぼる。高さ30mを超える巨大な煉瓦造建築で,これは内部には温風暖房装置の跡があり,当時の技術の高さを示す。…

※「アウラ・レギア」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む