アオオビコクジャク(読み)あおおびこくじゃく

世界大百科事典(旧版)内のアオオビコクジャクの言及

【コクジャク(小孔雀)】より

…キジ目キジ科コクジャク属Polyplectronの鳥の総称。アオオビコクジャク(スマトラ島),アカコクジャク(マレー半島),カッショクコクジャク(インドシナ半島),ハイイロコクジャク(アッサム,ミャンマー,インドシナ半島,海南島),エボシコクジャク(マレー半島,スマトラ島,ボルネオ島),パラワンコクジャク(パラワン島)の6種が知られている。雄は全長50~60cm,2~4本のけづめをもち,体型は細身で尾が長く,繁殖期には翼,尾を広げてディスプレーをする。…

※「アオオビコクジャク」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む