アオマイマイカブリ(読み)あおまいまいかぶり

世界大百科事典(旧版)内のアオマイマイカブリの言及

【マイマイカブリ】より

…北海道から九州(南限は屋久島)まで分布するが,地方によって多少形態が異なり,次の亜種に分けられている。エゾマイマイカブリ,キタマイマイカブリ,アオマイマイカブリ,サドマイマイカブリ,ヒメマイマイカブリ,コマイマイカブリ,マイマイカブリ。サドマイマイカブリは頭や胸が他の亜種より短く,ややカブリモドキに似ることから,もっとも祖先に近い形を維持しているとする見方もある。…

※「アオマイマイカブリ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む