世界大百科事典(旧版)内のアクティブタッチの言及
【知覚】より
…能動的に対象を手でさわる場合,手や指のばらばらの運動知覚ではなく対象の形状や対象の材質が感じられる。これをアクティブタッチと呼ぶ。知覚系と運動系を結ぶ頭頂連合野では,対象が自己の身体によって操作可能かどうかという評価を下すこともできなければならない。…
※「アクティブタッチ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...