《アクバル一代記》(読み)あくばるいちだいき

世界大百科事典(旧版)内の《アクバル一代記》の言及

【アブール・ファズル】より

…代々学者の家系のシャイフ,ムバーラクの子として生まれ,父,兄とともにアクバルに仕え,アクバル支配を支えるイデオローグとして活躍。歴史書《アクバル・ナーマ(アクバル一代記)》を執筆したが,この歴史書のスタイルは,のちのムガル皇帝の一代記の基本的な形となった。彼は皇子サリーム(のちの皇帝ジャハーンギール)に憎まれ,デカン遠征からの帰還途中で暗殺された。…

※「《アクバル一代記》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む