アグラオネマ・コンムターツム(読み)あぐらおねまこんむたーつむ

世界大百科事典(旧版)内のアグラオネマ・コンムターツムの言及

【アグラオネマ】より

…観葉植物として温室で栽培されるものが数種ある。アグラオネマ・コンムターツムA.commutatum Schott.は茎が直立し,葉は長形の光沢ある濃緑色。変異が多く,葉が長く細く,黄白色の斑(ふ)が密に入るプセウドブラクテアーツムcv.Pseudobracteatum,さらに葉が細いトレウビイcv.Treubiiなどが観葉鉢物として栽培される。…

※「アグラオネマ・コンムターツム」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む