世界大百科事典(旧版)内のアサバソウの言及
【ピレア】より
…なかには木本的な種もあるが,数種が鉢植えの観葉植物として温室で栽培される。アサバソウP.cadierei Gagnep.et Guill.(イラスト)はインドシナ半島原産で,先のとがった楕円形葉で,3本の葉脈が走り,脈間に銀白色の斑(ふ)が入る。葉面はしわが多く,先端部は鋸歯縁となる。…
※「アサバソウ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
1 《「礼記」月令から》カワウソが自分のとった魚を並べること。人が物を供えて先祖を祭るのに似ているところからいう。獺祭魚。おそまつり。うそまつり。2 《晩唐の詩人李商隠が、文章を作るのに多数の書物を座...