アシュレー卿(読み)あしゅれーきょう

世界大百科事典(旧版)内のアシュレー卿の言及

【シャフツベリー伯】より

…19世紀イギリスにおける最も著名で行動的な社会改良家の一人。1851年まではアシュレー卿として知られる。1826年に下院議員となり,保守党に所属,32年の選挙法改正法案に反対したが,46年の穀物法の撤廃には賛成した。…

※「アシュレー卿」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む