アジアツノガエル(読み)あじあつのがえる

世界大百科事典(旧版)内のアジアツノガエルの言及

【ツノガエル(角蛙)】より

…カエルには珍しく攻撃的で人の指にもかみつく。 東南アジアにはスキアシガエル科で眼の上に突起をもつアジアツノガエル属Megophrys(イラスト)が生息し,またソロモン諸島にはアカガエル科のソロモンツノガエルCeratobatrachus guentheriがおり,地域も系統も異にする種が相似の形態となる生物の並行進化の一例を示している。【松井 孝爾】。…

※「アジアツノガエル」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む