アズベル=カナー効果(読み)あずべるかなーこうか

世界大百科事典(旧版)内のアズベル=カナー効果の言及

【サイクロトロン共鳴】より

…有効質量が異方性を示す場合もあるが,そのときはωcの磁場方向による変化を調べて解析する。なお,金属では表皮効果のため高周波電場は試料内部に入れないので,上記の手段をそのままでは使えないが,表皮効果を逆に利用して類似の共鳴(アズベル=カナー効果)を得ることができる。【黒沢 達美】。…

※「アズベル=カナー効果」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む