アダム,J.(読み)あだむ

世界大百科事典(旧版)内のアダム,J.の言及

【アダム兄弟】より

…イギリス新古典主義の代表的建築家,家具デザイナーの兄弟。父はスコットランドの著名な建築家ウィリアム・アダムWilliam Adam(1689‐1748)。兄ロバートRobert Adam(1728‐92)はエジンバラの北のカーコーディ生れ。…

【プラトン数】より

…西洋における聖数の代表例で,12960000をいう。プラトンの《国家》第8巻に言及があることに由来し,アダムJ.Adamに代表される次のような解釈が有力である。すなわち,12960000=216×60000であり,ここで216は人間が母胎にとどまる最短の日数を示すとされる。…

※「アダム,J.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む