アデノイド顔貌(読み)あでのいどがんぼう

世界大百科事典(旧版)内のアデノイド顔貌の言及

【アデノイド】より

…しかし風邪などたび重なる炎症により増殖を続けると,鼻の後部を閉鎖し,呼吸障害をおこすので,鼻づまり,鼻たらし,口呼吸,いびき,頭重感,食欲不振,精神の不安定,注意不能などをきたす。ひどくなると,アデノイド顔貌という,しまりのないぼけっとした表情の顔になる。また上咽頭には中耳腔に通じる耳管の開口があるので,耳管が圧迫されることにより,中耳腔の気圧調整不能となり,難聴の大きな原因となる。…

※「アデノイド顔貌」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android