アニマルトラッキング(読み)あにまるとらっきんぐ(その他表記)animal tracking

デジタル大辞泉 「アニマルトラッキング」の意味・読み・例文・類語

アニマル‐トラッキング(animal tracking)

野生動物の跡を追い、その生態を観察すること。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

知恵蔵 「アニマルトラッキング」の解説

アニマルトラッキング

雪面やぬかるみなどに残された動物の足跡から、その種類行動を探ること。残された糞(ふん)、爪研ぎをした幹、食べ散らかした木の実などのフィールドサインも重要。動物学者による生態調査だけでなく、アウトドアの楽しみの1つとなっている。

(松倉一夫 アウトドアライター / 2007年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む