アメリカ・ジャポニスム(読み)あめりかじゃぽにすむ

世界大百科事典(旧版)内のアメリカ・ジャポニスムの言及

【ジャポニスム】より

…またニューヨーク抽象表現主義のラインハートAd Reinhardt(1913‐67)や日系の国吉康雄,岡田謙三,イサム・ノグチなどの活動も後期ジャポニスムの一環としてとらえられる。なお,ジャポニスムの展開と並行する日本人移民の排斥運動および太平洋戦争は,アメリカ・ジャポニスムの性格を複雑にしている。【桑原 住雄】。…

※「アメリカ・ジャポニスム」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む