アメリカン・ウォルサム時計(読み)あめりかんうぉるさむとけい

世界大百科事典(旧版)内のアメリカン・ウォルサム時計の言及

【ウォルサム】より

…人口5万8000(1990)。1854年に設立されたアメリカン・ウォルサム時計会社によって知られるが,もとは木綿工業の都市であった。アメリカの工業化は,産業革命の母国イギリスと同様,繊維産業から開始され,1813年〈ボストン工業会社〉は最初の木綿工場をウォルサムに建設,ここでは紡績,織布,仕上げの全工程が一貫しておこなわれた。…

※「アメリカン・ウォルサム時計」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む