《アメリカ版英語辞典》(読み)あめりかばんえいごじてん

世界大百科事典(旧版)内の《アメリカ版英語辞典》の言及

【ウェブスター】より

…1783年に綴字・文法・読本の3部からなる教科書を出版し,綴字法の簡易化と愛国的内容で,ほとんどのアメリカの学校で採用された。1828年には,豊富な語数と明確な定義が特徴である《アメリカ版英語辞典An American Dictionary of the English Language》を出版。以後のウェブスター辞典Webster’s Dictionaryのもととなり,今日もなお改訂・増補されている。…

※「《アメリカ版英語辞典》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む