アルプ農業(読み)あるぷのうぎょう

世界大百科事典(旧版)内のアルプ農業の言及

【アルプス[山脈]】より

…この風がアルプスの北斜面を河谷に沿って吹きおりる時には,異常に気温が上昇して激しい融雪をひきおこし,また乾燥しているため大火の原因となることがある。
[アルプ農業とその土地利用形態]
 平地が河谷部に限定されるアルプスにおいて,広大な山地斜面の利用は地域住民に課せられた最大の課題である。河谷平地は,かつては洪水や土砂の流出に悩まされ,今日のような高い安定した生産は望めなかった。…

※「アルプ農業」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む