アルモアール(読み)あるもあーる

世界大百科事典(旧版)内のアルモアールの言及

【戸棚】より

…帝政時代末期の壁画には同じ形の戸棚に書籍を積み重ねて収納した描写も認められる。封建制度の確立した中世期には,騎士の武器を収納するアルモアールarmoirとよぶオーク製の,金帯の付いた戸棚が流行した。ゴシック時代になると,扉に通風口をうがった食料貯蔵戸棚livery cupboardが領主館に備えられた。…

※「アルモアール」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む