世界大百科事典(旧版)内のアンズ系の言及
【ウメ(梅)】より
…このなかには,萼片が開花とともに反転して,アンズに似るものがある。 アンズ系はウメよりアンズに近縁な品種群で,枝は少し細くなり,葉もやや小さく,表面の毛がない点が異なり,八朔(はつさく),江南所無(こうなんしよむ)などが代表品種である。さらに果実が利用されるものに,前述の豊後梅のほかに,多くの地方品種がある。…
※「アンズ系」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...