アントニウス・アンチルス(その他表記)Antonius Antyllus, Marcus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

アントニウス・アンチルス
Antonius Antyllus, Marcus

[生]?
[没]前30頃
古代ローマの政治家 M.アントニウスの子。前 37年タレンツムでオクタウィアヌス (アウグスツス ) の娘ユリアと婚約したが,前 30年父アントニウスがオクタウィアヌスに敗れて自殺したのち,処刑された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む