アントルモンの砦(読み)あんとるもんのとりで

世界大百科事典(旧版)内のアントルモンの砦の言及

【エクサン・プロバンス】より

… エクスの起源は,前4世紀,ケルト人とリグリア人とが協同して城砦を築いたところに求められる。その地はエクスの北郊2.5kmの丘陵上であり,アントルモンの砦とよばれるが,すでに都市的生活が営まれていた。前123年,マルセイユへ来援したローマ軍が,コンスルのセクスティウスのもとに,アントルモンを襲撃して破壊し,次いで現在のエクスの土地に軍駐屯地をもうけた。…

※「アントルモンの砦」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む