世界大百科事典(旧版)内のアーカンサスといしの言及
【といし(砥石)】より
…といし面に水のかわりに油を数滴落として研ぐので,この名がある。アメリカのアーカンソーの特産で,アーカンサスといしともいう。メスや製図用からす口のような小さな刃先を仕上げるのに用いられる。…
※「アーカンサスといし」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...