アーグラハーヤニー(読み)あーぐらはーやにー

世界大百科事典(旧版)内のアーグラハーヤニーの言及

【年中行事】より

…この時季にはまた種牛を新たに任命,聖別する儀礼なども行われる。 冬の初めにはアーグラハーヤニーĀgrahāyaṇīという祭りが行われ生活様式の転換点となる。その夜,祭場にわら床を敷き聖別し,家族全員がそこに年齢順に並ぶ。…

※「アーグラハーヤニー」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む