イオン性窒化物(読み)いおんせいちっかぶつ

世界大百科事典(旧版)内のイオン性窒化物の言及

【窒化物】より

… 化学結合の性質により次の3種に大別される。(1)イオン性窒化物 アルカリ金属,アルカリ土類金属その他いくつかの金属の窒化物がこれに属し,M3N(M=Li,Na,Cu(I)など),M3N2(M=Mg,Ca,Sr,Ba,Zn,Cdなど),M3N4(M=Thなど)などの化合物が知られている。元素間の直接の反応または金属アミドの熱分解によって生ずる。…

※「イオン性窒化物」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む