イコライザーアンプ(読み)いこらいざーあんぷ

世界大百科事典(旧版)内のイコライザーアンプの言及

【イコライザー】より

…テープ録音再生やディスクレコードの録音再生,FM放送などでは,番組音の性質やこれらのシステムの特性から,ひずみや雑音を考慮して周波数特性を変えて録音や送出を行っている。このため,再生や受信のときに総合特性が平たんになるように補償しており,これらの増幅器をイコライザーとかイコライザーアンプと称している。一方,周波数特性を変化させて音色を作ることから,音響調整卓などに組み込まれている音質調整器をイコライザーという。…

※「イコライザーアンプ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む