世界大百科事典(旧版)内のイタリア号の言及
【北極】より
…この間に多くの科学調査がなされた。このとき同行した若い海氷学者マルムグレンFinn Malmgren(1895‐1928)は,のちに飛行船イタリア号の探検に参加,死亡した。 このころから航空機の発達時代に入り,第1次大戦を経て技術的進歩をとげた。…
※「イタリア号」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...