《いはでしのぶ物語》(読み)いわでしのぶものがたり

世界大百科事典(旧版)内の《いはでしのぶ物語》の言及

【恋路ゆかしき大将物語】より

…それぞれ残欠本である金子武雄蔵本4巻と桂宮本1巻とを合わせて一つの完本に近くなるが,この両本以外には世に伝本がない。宮廷を中心とした男女の恋物語で,構想その他《いはでしのぶ物語》をまねたところが多い。前半は3人の貴公子の華やかな得恋物語なのに対し,後半は1人の貴公子の悲恋物語に転じ,ややまとまりを欠く。…

※「《いはでしのぶ物語》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む