日本大百科全書(ニッポニカ) 「いもり酒」の意味・わかりやすい解説 いもり酒いもりざけ →苅萱桑門筑紫いえづと 出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例 Sponserd by
世界大百科事典(旧版)内のいもり酒の言及 【苅萱桑門筑紫】より …歌舞伎に移されたのは1736年(元文1)1月大坂中山新九郎座(角の芝居)である。現在なお,《いもり酒》の通称でしばしば上演されている。【内山 美樹子】。… ※「いもり酒」について言及している用語解説の一部を掲載しています。 出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」 Sponserd by